植物のお話

朝顔市の朝顔2025 (2025/07/16)

今年も社長が入谷朝顔まつりへ行ってまいりました。

朝顔が咲くのは早朝、ということで朝4時起きで向かったそうです。

 

大輪の朝顔が4色。見事に咲いています。

 

 

朝顔は、末広がりな形状から縁起が良いとされており、江戸時代に鑑賞用として人気になったようです。

 

暑い夏を乗り切るために、朝顔の鑑賞をおすすめいたします♪

 

G-465 「朝顔」

82×95cm(額外寸)の存在感ある作品です。

 

※7/16現在、朝顔が描かれている作品は、上記1点のみ【在庫あり】となっております。

 

朝顔の他にも、夏を演出する作品がございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

★メールでのお問い合わせはこちら

☆お電話でのお問い合わせは TEL:044-871-0223

  受付時間9:00~17:00(月~金※祝祭日除く)

 


続・朝顔 (2025/07/08)

ギャラリー四季の夏の風物詩「朝顔」。

次々と、つぼみをつけています。

暑さにも負けず、大きな朝顔が咲いています。

近日中に、毎年恒例、社長が朝顔市で買い付けた珍しい朝顔をご紹介いたします♪


鷺沼駅の桜の木 ~伐採~ (2025/06/09)

ついに、桜の木の伐採が始まりました。

 

 

「この樹木は新しいソメイヨシノに植え替えます。」

 

楽しみです!^^


朝顔の開花◆2025 (2025/05/28)

ギャラリー四季の夏の風物詩、朝顔が咲きはじめました。

去年こぼれた種から見事な弦をのばして、可愛らしい花がつきました。

朝顔は毎年ギャラリー四季の入り口で、元気よく咲いています。

 

朝顔といえば夏をイメージさせる花ですが、まだ5月・・・。

朝顔を楽しめる時期が延びたようです^^

 

毎年人気の作品。

D-1401

現在、レンタル中です。(お客様のもとで2025年夏を演出中^^)

 

G-465

こちらの作品は、在庫ありとなっております。

 

いつもの空間にお花の絵を飾るだけで、日本の四季を楽しむことができるのが、レンタル絵画です。

 

ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ギャラリー四季の特徴のひとつに、お客様の元に絵画をお持ちして掛け替えるサービスがございます。

遠方のお客様には基本的に配送でお届けをしておりますが、

まとまった枚数になると配送料がご負担になるかと思います。

ご契約内容や現在の出張ルートによってご希望に添えない場合もございますが、

たくさんの絵画レンタルをご検討のお客様や、掛け替えるのが面倒だと感じるお客様は

ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

★メールでのお問い合わせはこちら

☆お電話でのお問い合わせは TEL:044-871-0223

  受付時間9:00~17:00(月~金※祝祭日除く)

 


鷺沼駅の桜の木 (2025/04/18)

ギャラリー四季の最寄り駅、川崎市の”鷺沼駅”には、

毎年春になると、地元の方をはじめ、訪れた方の心を魅了する桜並木があります。

 

今年も華やぐ桜をスタッフが撮影

約200メートル続く「春待坂」素敵なネーミング♪

咲き始めた数日は雨が降っており、お天気に恵まれなかった今年の桜ですが

そのおかげか花もちが良く、例年より長く楽しむことができたように思います。

 

そんな鷺沼駅の桜。

実は、樹齢が50年を超える老木のため、桜のシーズンを終えると伐採が始まるようです。

毎年楽しみにしていたので残念ですが、危険性を考えると仕方のないこと。

新たに桜を植えるとのことなので、その成長を見守っていきたいと思います。

 

今春、レンタルされた桜の作品を一部ご紹介いたします。

C-3895 富士と桜

 

E-4708 桜

 

4月を過ぎると、初夏に向けて夏らしい作品が多くレンタルされていきます。

紫陽花やひまわりなど、鮮やかな色彩のお花や、新緑の森や青い海の風景画がとても人気です。

 

ギャラリー四季では、これからも季節を楽しんで、豊かな時間をお過ごしいただくお手伝いをしていきたいと思います。


朝顔2024 (2024/07/10)

ギャラリー四季が夏を迎えるにあたって欠かせない存在の朝顔。

今年も社長が朝顔市に行ってまいりました。

たっぷりのお水とたくさんの日を浴びて、いきいきとしています。

 

昨年は4年ぶりの開催となった朝顔市。

暑い夏を朝顔と一緒に乗りこえたいと思います。

 

 

D-1401(レンタル中)

今年もお客様のもとに夏を運んでいる作品です。

 

G-465

みずみずしい青の朝顔が描かれた水彩画は在庫がございます。

 

ご希望の方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

★メールでのお問い合わせはこちら

☆お電話でのお問い合わせは TEL:044-871-0223

  受付時間9:00~17:00(月~金※祝祭日除く)

 


朝顔のその後 (2023/06/21)

こちらの種類の朝顔が咲き始めました。

毎日違った表情を楽しんでいます。


朝顔が咲き始めました (2023/05/25)

ギャラリー四季の夏のはじまりとしてお伝えしてきた朝顔。

今年は5月に咲き始めました!

ブログを遡ってみると、昨年は6月中に開花したとありました。

今年はさらに早く咲き始めたので、長く楽しめます^^

 

そして、今年は4年ぶりに朝顔市が開催されるそうです。

少しずつ元通りになっていることが嬉しく感じられますね。

 

朝顔は夏を感じられるお花のひとつで、作品としても大変人気があります。

 

D-1401 <レンタル中>

 

G-465

 

掛け軸の朝顔もございます。

 

F-861

 

朝顔を楽しみながら、暑い夏を乗り越えたいと思います。

 

作品の数に限りがあるため、ご希望のお客様はお早めのご連絡をお待ちしております。

 

* * * * * * * * * * * * * * * *

★メールでのお問い合わせはこちら

☆お電話でのお問い合わせは TEL:0120-03-5456

  受付時間9:00~17:00(月~金※祝祭日除く)


朝顔2022 (2022/07/08)

毎年恒例、ギャラリー四季の夏の始まりをお知らせする朝顔!

異例の早さの梅雨明けとともに、朝顔も6月中に開花しました。

鮮やかなマゼンダ色の朝顔

暑さに負けじと大きな花びらを広げています。

 

レンタル絵画では、青い朝顔の作品。

G-465

透明感が涼し気な朝顔は井浦邇先生の水彩画です。

 

ギャラリー四季、夏の風物詩の朝顔。

今年も順調です!


今年の夏もたくさんの朝顔が咲きました (2021/09/08)

2021年の朝顔。

 

たくさんの花を咲かせて

来年の夏に向けてこれから種を残します。

 

 

今年も朝顔が

時の流れを感じさせてくれました。