- ホーム
- ギャラリー四季ブログ
- 勉強会
- 4月の勉強会

勉強会
4月の勉強会 (2023/04/28)
4月の勉強会は、Mさんによる「ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオ」でした。
みなさん、カラヴァッジオはご存知でしょうか。
イタリア人画家でカラヴァッジョ、カラバッジオ、カラバッジョとも呼ばれ
ルネサンス期の後に登場し、ローマで活躍したイタリア人画家です。
彼の魅力は人間の姿を写実的に描く手法と、光と影の明暗を明確に分けた表現です。
印象的な人体表現と演劇の一場面を彷彿とさせるような技法により一躍ローマ画壇の寵児となったカラヴァッジオは
画家としては順調だったものの、粗暴で荒れた日々を送る中で大罪を犯してしまい、やがて乱闘相手から重傷を負わされてしまい
翌年、熱病で38歳の若さで命を落としてしまいました。
素行から悪名高いカラヴァッジオですが、20世紀になってから多くの巨匠に直接的、間接的に影響を与えたと再評価されています。
先日、ネットニュースでピカソの作品価格が下落しており、再評価されていると見かけました。
その理由は、ピカソのスキャンダラスな女性関係が原因だとか。
価値観が少しずつ着実に変化しているのかもしれません。
2023年4月28日 1:31 PM | カテゴリー: ギャラリー四季ブログ, 勉強会