勉強会

1月の勉強会 (2021/01/31)

1月の勉強会は、WEB担当のMでした。

調べたことは、「四季」についてです。

社名にもある日本の「四季」は本当に美しく

お客様も四季の移り変わりに寄り添うように絵画を選定されております。

 

今回は、四季の変化が地域によってどのくらい変わるのかを

気象庁の植物季節観測のデータを使って調べてみました。

ちなみに、昨年11月に気象庁から「植物季節観測の項目を大幅に削除する」と発表があり

約70年続いた観測が1月からは行われないこととなりました。

長年続いた観測が終了することは非常に残念です。

続いて、旧暦の「二十四節気」についても調べて発表しました。

四季をさらに細かくしたもので、より季節の移り変わりを感じて過ごすことができます。

 

まもなく、「立春」

旧暦では1年の始まりとしています。

春が始まるとはいえ、まだまだ冷え込む時間も多くありますので

どうぞ温かくしてお過ごしください。

1年の始まりがみなさまにとって心穏やかな日となりますように。

 

*おまけ*

春らしい作品が次々とレンタルされています^^

E-1891 春静

 

C-3629 古都の春

 

NE-173 フラワー&ラインⅢ